農園の歳時記
このページはトップページに掲載した田畑の四季の
移りかわりを載せたアルバムです。
何気ない田舎の季節の移りかわりを満喫して下さい
1月31日
このところ寒暖の差があり、体調を崩しそうに日が続き
ちょっと仕事をサボり気味な今日この頃です。
そんな中、育苗用のビニールハウス脇にフキノトウが出てきました!
この独特の香りとほろ苦さが春を感じさせる山菜ですね。
1月12日
今年も歳ノ神の時期になりました。
歳ノ神は、どんど焼きとも呼ばれ、昨年神棚にお飾りしたしめ飾りやお供え物をお焚き上げして
歳神様を天にお送りし、今年一年の五穀豊穣、無病息災を願うものです。
この歳の神の火にあたると、病気にならないと言われてます。
関係書の皆さんは、朝も早くからいろいろ準備していただきご苦労様です。
私は、点火の時間が6時からなのでその時間を見計らって、ゴソゴソ起きだして
写真を撮ってきました。
なお、この火で団子を焼いて食べる習慣もあります。
1月4日
正月の小旅行という程のものではなく、ちょっとドライブに行ってきました。
高速は混むのが予想できたので、奥多摩の山道を抜けて山梨県まで!!
写真は、大月にある猿橋。
猿橋は「日本三奇橋」一つで、相模川に架かる木造では唯一現存する刎橋だそうです。